生きる少年漫画くん

検索バー上のぼんた(id:mamoryuuuuuu)ってとこにブログ概要とかあるので暇な時確認しといて~!

鈴村健一 満天LIVE 2019 〜ぼくらの前夜祭・ぼくらの後夜祭〜 (6/8)


( 6月8日 )

f:id:mamoryuuuuuu:20190809181123j:plain


@河口湖ステラシアター
鈴村おじさんに導かれ4年連続山梨に行っているオタク、今年も両日参加して記録を5年連続に塗り替えてきたイェ〜〜!
楽しかったから今回も自分の思い出記録用に感想書いとく。レポートじゃないのでありえんくらい私情を挟むし多分ハリー・ポッターシリーズくらい文が長いけど気合と時間がある人はよかったら暇つぶしにでもどうぞ。

  

大型連番で鈴村おじさんを見るのが好きなオタクなので満天はいつも1日目は絶対4連番だったんだけど、今年は身内のオタク達の都合がつかなくて両日3連番でキメてきた。メンバーは去年も一緒に行ったマブダチオタクのゆーちゃんとろっきー。
例年通り新宿で待ち合わせしてから大月まで行ってろっきーの運転する満天号(概念)に迎えにきてもらって一旦ステラシアターへ。ろっきーの満天号には今年も本当にお世話になった、ありがとう〜!

物販そんなにほしいのなかったんだけど、まあ買えたら買うかってテンションで会場付近まできたらめちゃめちゃめちゃめちゃオタク達並んでてえ〜〜無理〜〜〜!!って秒で諦めて車を停めることなくご飯食べに行ったよね。あついしお腹空いたし無理だ、すまんおじさん。なんなら例年より多いくらいの勢いで人いなかった?満天も事前に通販とか予約とかできたらいいんだけどなあ。

一旦車停めて何食べよっかって相談してお店探してる時「CMのシャバシャバのカレーみたいな感じで検索してみよ」的な流れになって「河口湖のおしゃれなカフェ教えて〜!」ってノリでスマホに聞いたら表参道とかのカフェ出てきたのめちゃ笑った。一番重要な場所という要素をガン無視してくるじゃん。
結局調べてる時に見つけた写真が気になったお店に行くことになった。見て!

 

f:id:mamoryuuuuuu:20190809181143j:plain


これなんだと思う〜?

f:id:mamoryuuuuuu:20190809181147j:plain


正解はライスコロッケでした!物販諦めて食べるご飯うま〜〜〜〜〜!!!!
写真見て気になったのはこれ!見た目インパクトあるしハヤシに浸かってていい感じ。値段もお手頃。野菜嫌いで有名なオタクのランチセットのサラダは一緒にいたオタクが食べてくれるやさしい世界。
食べ終わったあとは時間だいぶあるけどこのあとどうしよっかとか相談したりしゃべってしばらくだらっとした。ちなみにお店のすぐそこに水いっぱいあったから近くまで行って見てきた。

f:id:mamoryuuuuuu:20190809181200j:plain


雲ちょっとあったけどめちゃ天気よくない〜〜〜〜!?
ステラシアター屋根開閉できるしまあ最悪雨降っててもライブは大丈夫だけど、せっかくだから空も最後の花火も見たいじゃん。だからずっと天気予報チェックしてたら不穏すぎてドキドキしてたんだけど、1日目はほんとに引くほど天気よかった。結構暑かったしおじさんさすが〜!
晴れを満喫しつつ写真撮ったりしてから去年暇つぶしに行ったら人がいっぱいいて入れなかったカフェにリベンジしに行った。

f:id:mamoryuuuuuu:20190809181152j:plain

 

f:id:mamoryuuuuuu:20190809181211j:plain


今年は空いてて入れたからリベンジできたよ〜!
新曲のジャケットにちなんで1日目はみんなでアロハ着よって決めてたんだけど、頼んだ飲み物も夏感があっていい感じ〜!せっかくだから並べて撮ったら「with B感出てる」とか言い始めて笑った。
ここでしばらくしゃべってから会いたい人とかもいたから開演前小腹空いた時用の食べ物を調達して会場へ。
ちなみに会場向かってる時車内で花火流して「ここ絶対歌わせてくるよね〜」みたいなとこ歌ったりクラップとかしながら盛り上がってたらそれが見えてたらしい対向車線にいた車の知らないおじちゃんもこっち見ながらクラップしてきておもしろかったし超絶愉快な気持ちになった。ノリがよすぎる〜〜〜!

f:id:mamoryuuuuuu:20190809181128j:plain


最近おじさんの現場にあるフォトスポット的なやつ。今回はこのパネルだけだった。
キービジュ初見は真夏BEATを感じたけど、この鈴村おじさん超〜〜〜〜〜〜かわいくない?かわいい(他問自答)
会う約束してた人と会ってちょっとしゃべってから3人で写真撮ってもらった。

f:id:mamoryuuuuuu:20190809181116j:plain


ぼくたち3連番ゴキゲンアロハブラザーズ!!
むぇっっっっちゃいい写真じゃない?ありえないくらい晴れてる空も入っててナイスショット。ちなつちゃん撮ってくれてありがとう!
去年はライブのタイトルから電車的なポーズしたり10周年アッッッピルをしたりいろいろやったんだけど、今年は新曲のジャケ水に浸かるおじさんだしあんまり使えそうなポーズがなくて困った末にハワイ的な、アロハ〜的なポーズしといた。
恒例のステラシアター前での写真撮影も終わったところでオタク、入場〜!

1日目は1A前方で一番はじっこのブロックだったけど、ステージ特に問題なく見えた。むしろ死ぬほどステージ近くてこの席ほぼステージでは?って感じだったしもはやぼんた達も出演者(?)
今回ステージには去年あった電話ボックスとかみたいなそういうセットみたいなのはなにも置いてなくて、上からライブロゴと花がいっぱい絡まってる青とピンクの飾りみたいなのがぶら下がってるだけだったと思う。あと今回はバンドメンバーの後ろのもう1段高いところにステージみたいなのがあった。
ちなみにわらうたの時開演前のBGMがギャル系ショップみたいな選曲かつ音量がはりきっててうけたって話したんだけど、今回は曲は聞いたことあるけど名前は知らんって感じのリズムが独特な英語ではなさそうな言語の曲が多かったし、なによりサンバ・デ・ジャネイロ流れてたのオモロ〜すぎる。始まる前からサンバで高まった。
そのあとは数回目の前説を聞いて数分押してライブの始まり始まり〜!
話それるけど下手にいたマニュピの人(多分)が始まる前に他のスタッフさんと「がんばろうぜウェ〜イ」みたいな感じで拳コツンみたいなことしててかわいかった。推し。


以下、ド主観ド偏見かつ2日間の記憶が混じってたり幻覚を見て大うそ言ってる可能性が高いので8割はオタクの書いた創作小説だと思って読んで〜!

セトリはあにゅ〜たくんで出てる公式セトリを見て書いたから間違いないはず。1日目しかなかった曲は色つけとく。


ライブ始まったらまずピンピンバンドが登場〜!
席が下手の鋭角だったから上手側の舞台袖が結構丸見えでステージに出てくる前から「あ、ウダさんいる」とかいろいろ見えたんだけど、ピンピンバンドが全員出てきたあと袖に明らかにスタッフではなさそうな雰囲気の緑っぽい色の服着てる人が見えたんだよね。あの風貌はもしかして………ダンサーさんでは!?びびりすぎて連番のオタクに語りかけてしまった。
そしたら案の定ダンサーさんで、鈴村おじさんも出てきて、出サンバ!!
す、すご、すごいじゃん、間違えて小野大輔のライブきたかと思った。この曲は1曲目っぽいって予想してたから曲順的な衝撃はなかったんだけどダンサーさんが4人(男女2人ずつ)もいる光景が衝撃的すぎて????????どこから出たのかわからない謎のオタク声が出た。

My Life Summer Life
Go my rail
HIDE-AND-SEEK


このインティライミ感の強いサンバ、ライブで聴くの初めてだったけどAメロの3連oh yeah!はおじさん1回目しか言ってなかったからちょっと口が忙しくなるけど2,3回目はオタクが\オーイェーオーイェー!/って続けて叫ぶのがよさそう。
ダンサーさんのダンスもカーニバル感があってすごいよかったし、曲中の「Jump!」ってとこでみんなでジャンプするのがありえない楽しさで最初から頭がおかしくなった。早くらんてそ祭りに行きたい。
新曲サンバで客席を高めてからのごまれ。やばいでしょ……2曲目ですでにセトリの攻撃力高すぎるんだけど、鈴村健一傷害罪で逮捕される可能性ない?(オタク特有の誇張)
ごまれは振りがとにかくめちゃめちゃかわいかった!!!冒頭おじさんも含めてChoo Choo TRAINみたいな動きあった気がするし、間奏(多分)おじさんとダンサーさんで電車ごっこみたいなことして移動してたり、サビはダンサーさん達が敬礼っぽいポーズでぴょんぴょんしたり…最高…。世界中のハッピーとキュートがこの瞬間すべてステラシアターに集まってた。あとサビ前の「あ〜あ〜あ〜あ〜」ってコーラス重ねてくとこのダンサーさんの動きがオタクっぽくて(語弊)よかった。
振り結構覚えやすかったからまねしてみんなも一緒に踊れる。楽しかったよ〜〜〜〜〜!!死ぬまでにあと5万回見せて。
からのかくれんぼ。攻撃力が高まりすぎてるのでここまでで多分会場内5人くらい気絶してる。これもダンサーさんが一緒だった。
ちなみにごまれとかくれんぼは新曲の流れを汲んでかアレンジってほどではないんだけど、リズムキープの仕方がわりとサンバだった。ずっと後ろでズッダダみたいなサンバリズムの打ち込みっぽい音がクリック音的に鳴ってる感じ。

ここまで歌ったら一旦ダンサーさんははけて、多分鈴村おじさんから「盛り上がってる〜?今日はよろしく〜!」みたいな軽いあいさつとかがあった気がする。MCとかはほんとにほぼ覚えてないからこれオタクの創作小説ね。そんな感じでなんかしゃべってから次の曲へ。

センスオブワンダー (屋根オープン)
All right
in my space


今年はセンスオブワンダーで屋根開き始めてたと思う。わらうたの時メドレーに含まれてたし個人的にはそれでちょっと手ごたえ感じたのかなみたいな選曲だった。
うろ覚えだけどたしかセンスオブワンダーでは屋根開ききらなくておーらいの途中で完全に開ききってた気がする。だからどちらかというとセンスオブワンダーからおーらいにかけて屋根開いたって感じ。
おーらいはなんか、サビで歌詞の合間におじさんが「イェ〜」って言うところあるじゃん。2番か大サビか忘れたんだけどとりあえずどっかのサビでそのイェ〜の時1回だけ謎に客席にマイク向けてきた瞬間があったんだけど、あまりに突然かつ多分どのオタクも今まで経験のない出来事だったから誰も対応できてなかったのオモロ〜すぎる。さすがに連番のオタクと顔見合わせて笑い死んだ。え、だっておじさんいつも自分で歌ってるじゃんね!?
そこからのin my space。ウダタカシとのわちゃわちゃもいつも通りあって沸いた。あとわらうたの時に突如現れたアウトロのフェイクが音程もタイミングも変わらず(おそらく)に今回もあったからこれは今後定着していくのかもしれない。

■なつかしい曲歌うねのコーナー
トハイヱ
ある惑星の話


別にこういうコーナー名があったわけではないんだけど、とりあえずMCで「最近歌ってない曲をちょっと歌ってみようと思います」みたいな曲振りがあった。
歌う前に「みんなそれぞれ思い浮かべてる曲あるだろうけど『当たった!』って人も『そっちか〜』ってなる人もいると思う」的なことも言ってたんだけどオタク心理を理解しすぎてて笑う。連番に「アインシュタインのように」待ちしてるオタクがいたからこい!って祈ってた。ぼんたも聴きたいし…。

まず1曲目はトハイヱ。アルバムの収録順だと爆推し曲「春の日よ」の次に入ってるから個人的には流れで結構聴いてたんだけど、この感想を書くにあたって今までのセトリ見てたらまじで、まじで歌われたのめちゃめちゃめちゃ久しぶりじゃない!?!?え、びっくりした…。間奏でベースとギターのメロディーラインがユニゾンするところが最高にアツいんだよな…。「ここんとこずっと雨〜」あたりの歌詞でその日は雨降ってなかったから鈴村おじさんたしか強めにドヤ顔してた。
2曲目はある惑星の話。これはアルバムに入ってないこともあってトハイヱと違って個人的に聴く回数もそんなに多くないから久しぶり〜っていう体感がトハイヱの3倍くらいあった。鈴村おじさんが歌ってない時に両手広げてひょこひょこするような動きしてるところが何回かあったんだけど、もしかしてサビの「両手広げてバランスとってる〜」の歌詞を表現してるのか!?って途中気付いた。ハイパーかわいかった…。

ここまで歌ったら多分、多分MCがあったようななかったような…。
トハイヱに関して「スランプの時期に書いたからどうせなら自分の今の状況を書いてやろうと思って歌詞を書いた」みたいな話をしてたんだけど、それを聞いてそういえばin my space(スランプ時に書いた歌詞として有名)のカップリングだったなって思い出した。なるほど…。

ここだったか忘れたけどどっかで2点告知があったからとりあえず書いとく。
●満天ライブ2019の様子が8月にエムオンで放送決定
●6/21〜23幕張メッセランティス祭り開催するけど土日本会場はSOLD OUTしてるからライビュにおいでよ

ちなみに鈴村おじさんはらんてそ祭りの日程を甘噛みしてた。
あとエムオンで放送されると「お前今ライブとかやってんの!?」って昔の友だちから連絡がくるからうれしいみたいな、わらうたでの若林くんの話並みによかったねおじさん…って感じの話をしててよかった。ありがとうエムオン。

■茶番 「もっと夏感出してこうよ〜!」 (グッズ紹介とかき氷早食い)
ミトコンドリア
Life is like it (オタク達、セミになる)
さあ見栄を張りましょう (なんか知らんけど曲中スイカ割りし始める)


どんな流れだったかちょっと忘れ始めてるけど、とりあえず「新曲で夏先取りしたけどせっかくだからここを夏にしよう!だから夏っぽい曲やります!」みたいな曲振りがあった。サンバ以外に夏っぽい曲あったっけ??って思ってたらミトコンドリアだったの笑う。いやなんか、たしかにサウンドはちょっと夏っぽさあるしリリース時期も夏だった気がするけど、歌詞は別に季節感なくない!?!?
でも言われてみるとおれサマーでも歌ってたし、もしかしたら鈴村おじさんミトコンドリアのこと今までずっと夏うただと思ってたのかもしれないわ。気付けなくてごめんな…。

そんな感じでミトコンドリアが始まってイントロでオタク達が高まり始めたんだけど、鈴村おじさんが突然「ちょ、ちょっと待って!!」ってやばいもん見た時のオタクみたいな語彙で演奏止めてなに〜〜〜!?
「みんなすごい盛り上がってきたよね、でも足りない、まだ夏が足りない!バンドメンバー。よかったよ。でもまだ夏が足りてない!でも一番だめなのは…俺!!」とか言い出して笑う。
そのあとはおじさんが「夏らしいもの持ってきて!」って言って用意されたものを使って夏感を演出しようとする⇒これじゃないってくだりを2回繰り返してやっと本番、みたいな流れだった。ざっと書いとく。

●1回目 物販で売ってるパーカー
多分客席のオタク全員「いやどこが夏〜!(長袖)」って思ってたけど、そうそうこれこれ〜!みたいなテンションでパーカーを着始めるおじさん。元々上に2枚くらい着てたからさらにその上に着たパーカーぱっつんぱっつんになってておもしろかった。
「これは今じゃない。暑すぎた」などと供述してまたイントロで演奏を止めていた。ちなみにここは物販で売ってるものの紹介も兼ねてる感じ。

●2回目 かき氷
「夏といえばかき氷!イントロが終わるまでにこのかき氷を一気に食べます!」って言って、ミトコンドリアのイントロとオタク達の「がんばれーーー!」の声をバックに一生懸命かき氷をかきこむおじさん。氷の上に乗ってたけどおじさんの勢いがよすぎて机の上に散らばる黒豆(推定)。そして演奏を止める。「待って…歌えない…」って言いながら頭おさえてる〜!アイスクリーム頭痛ってやつだ。
そのあと水を飲んで落ちつけようとしてたんだけど、年のせいか(偏見)思ってたより長く頭キーンタイムがあって可哀想だった(?)

次の「夏らしいもの」でむぇっっっちゃゴキゲンな花柄の派手派手アロハシャツが出てきてそれを着たおじさんがこれこれ〜〜!って感じになって、やーーーっとミトコンドリアが本当に始まった!ちなみになんか知らないけどこの曲も突然タオル回し曲になってオタク、動揺。楽しかったけど体感だとThe〜よりタオル回してる時腕が疲れたから貧弱なオタクは注意して!!多分途中からだったと思うんだけどダンサーさんも出てきてタオル回してたと思う。

長かったミトコンドリア茶番が終わるとぼんたくんの大好きなLife is like it!
これもダンサーさんがいる状態のまま歌ってたんだけど、サビの振りめちゃめちゃ嵐の素顔じゃない??!?!?「L」を表してんのかなって感じだったけど思いの外嵐の素顔でオモロ〜だった。他の振りも腕振って歩いたりするような動きとか、全体的にポップで曲に合ったかわいさがあってよかった〜〜〜!
あと間奏でオタク達が「wow wow」言うところあるじゃん。あそこでなんか突然おじさんが「夏っぽさを出すためにみんなセミになって!」みたいな世界で一番意味不明なコーレスを要求してきてそのwowのメロディを「ミンミンミンミミミ〜ンミ〜ン♪」とか歌い出すから超笑った。かき氷食いすぎておかしくなったんか!?!?(?)
なにが起きたのかはよくわからないけど、従順なオタクなのでとりあえずぼんたもセミになった。どう考えても満天ライブが終わったら絶命しそうなセミすぎる。

その次は鈴村おじさんが「僕が得意なものを見せましょう!」みたいなこと言ってからのピンピンバンドの「またまた〜見栄張っちゃって!」でさあ見栄を張りましょう。わらうたの時メドレーに含まれてたけどフルで聴くの意外と久しぶりだった気がするからうれしかった!あと個人的にやっぱりこの曲前茶番は見栄の時が一番好きかも。
2番まで終わるとダンサーさんがわらわら出てきてなにかと思ったらなんか、スイカ持ってきたんですけど〜〜〜〜!?!?
「今からスイカ割りしま〜す!」的な振りがあって、あっという間にブルーシートの上にスイカ1玉が用意されて、変な目が書いてあるめがねみたいなのをかけられたおじさんが棒持たされてスイカ割りのセッティング完了。
なにも見えないおじさんをここまでいろんな曲のコーレスで発声練習させられたオタク達のクソでか大声で誘導した。意外とすんなりスイカの前まで誘導できてそのままおじさんが棒を振り下ろすと1回目は失敗。もう1回叩くとわりときれいに2つに割れてておお〜〜〜〜!ってなった。
イカ割りが無事終わるとダンサーさん達が早々とスイカを回収して曲の続きへ。
鈴村おじさん 「こんなに真面目に生きてる〜〜〜♪」
いやどんな真面目〜〜〜〜!?
(正論)
普通に声出た。曲中ステージ上で突然スイカ割りし始めたアバンギャルドおじさんがその直後歌うフレーズがこの歌詞って、日本オモロ大賞を受賞できると思いませんか??
さらにそのあと「時代よそろそろ俺に追いつけ〜♪」って言ってくるのが絶対そんなことないのに「もしかして見栄って曲中スイカ割りをするために歌詞書いた???」って思ってしまうくらい本当におもしろいんだよな…。とりあえず曲中突然スイカ割り男に世間の感覚が追いつくにはあと50年くらいかかると思う(?)
最後はダンサーさんがよくある三角っぽい形にカットされたスイカを持ってきてくれて、鈴村おじさんがそれを一口かじって曲が終了。わんぱく〜〜〜〜〜!!!!!
ところで話がそれるけど鈴村おじさん見栄〜の1番サビの歌詞うろ覚えすぎでは!?笑う。

ここまで終わるとMCがあった。
ついさっき食べたスイカの種が口の中に残ってたらしいんだけど、誰かが「飲んじゃえ」的なこと言ったみたいでおじさんが「え、ごっくん!?」って言ってから後ろ向いて歩いてってミトコンドリアの時ぶん回してたタオルに静か〜〜にぺって吐き出してたのうけたし、それを見守ってたオタク達も「ええ〜〜〜〜!?」って感じのリアクションだったの笑った。意外とシビア。
そのあとは「ほんとに見えてなかったんだけど1回目は感覚的にはこういう感じだったよ」って棒を振り下ろすまねしてからバイ〜ン?ブ、ブエ〜〜?みたいななんかそういう効果音発してバウンドを表現するようなびよんびよんした動きしてて大変チャーミングだった。
イカ割りの時使ってた棒はスイカ割り用につくられた棒だったらしいんだけど、「それでも割れなかった(笑)」って言ってて得意なもの:曲中スイカ割り(信憑性なし)のやばさとおもしろさがさらに増してしまったじゃん…。
イカ割りの話なんかをちょっとしてから「次はしっとりしたやつやるからみんな座って〜!疲れてきたでしょ」って言ってきたからいつもの感じで座らせてもらった。「座れた?」とか確認してくるの、引率の先生感があっていいよね(?)

■アコースティックセクション
フタリジカン
夕暮れタイムトラベル
home sweet home


アコースティックセクション1曲目はフタリジカン。これも感覚的には聴くの結構久しぶりな気がした。超いい曲じゃん…(5826491回目)
むぇっっっっちゃ私情だけどここ2,3年くらいほんとに乙女ゲームを全然やってなかったんだけど、来月超〜〜好きな「死神と少女」っていうゲームの移植版が発売されることになってて最近それに向けて乙女ゲームのリハビリを始めたところだったのね。だから歌詞がなんか、めちゃめちゃしみてしまった…。これ聴いてる時ぼんたくんが今まで乙女ゲームでくっつけてきたたくさんのカップル達が走馬灯のように脳内を駆け巡ってきてみんなとは違う方向のエモーショナルを得ていた。ハァ〜〜〜〜365日をダイジェストで振り返った時選ぶ名シーンが一緒な推しカプ〜〜〜〜〜〜〜〜(気絶)

2曲目は夕暮れタイムトラベル。「ノスタルジーな気持ちになって聴いてください」みたいな曲振りがあったような気がする。天気曇りがちだったりで曖昧だったけど、時間的には多分ちょうど夕暮れ時だったと思う。去年も思ったけどこの曲すごいステラシアター向きでいい。
アコースティックセクション最後はhome sweet home。個人的にNAKED MANの楽曲収録順まーーーじでストロングだと思ってるから夕暮れタイムトラベルからのこれはヒエ…ってなったしすっっっごいよかった。イントロですでにエモが上限を越えて無理だった。ステラシアターはオタク達の帰る場所だからね…。
ここの3曲「週末の天気予報 らしい」 「天気予報は 曇りのち」 「通りに降られても」って全部歌詞に雨って単語がある曲だったけどこれは狙って選んだのかな〜。わかんないけど個人的には季節感あってよかった。

アコースティックセクションが終わるとおじさんが衣装替えのために1回はけて、恒例のピンピンバンドのインストのターン。今回はダンサーさんも出てきてクラップしたりにぎやかししてくれてたからより盛り上がってた気がする。
でもクラップでわーわーしてる時にね、鋭角の席だったことにより他のオタクよりいち早く見えちゃったんだよな。袖から運ばれてくる和太鼓がさ…。
え、ま、まって…??なに………????びっくりしすぎて連番のオタクに「ね、ねえなんか太鼓あんだけど…」って語りかけた。
正面からでも普通に見えるくらい太鼓が出てきてからの会場のざわつきすごかった。いやだって、和太鼓………。しかも1個とか2個の話じゃないしなんか、銅鑼まで出てきて?????そんな曲あった!?新曲か!??!?!??(錯乱)(新曲は先月出た)
バンドの後ろの1段上にあるステージの上に和太鼓のセッティングが終わったあたりでインスト曲も終わったけど、正直意識が7割くらい和太鼓に対する「????」に持っていかれてて集中しきれてなかった。

インストが終わると和太鼓がめちゃめちゃ上手そうなオーラを放った男女2人ずつの4人組が出てきてドンドコ和太鼓叩き出した。え、な、なに…?????ますます次なにを歌うのかわからなくなってしまった…。オタクが混乱してるとドンドコ叩き出した和太鼓に合わせて4人が「ソイヤッ!ソイヤッ!!」とか言い出して、え…??ますますの3乗くらいでなにを歌うかわからない…でもすごい既視感ある…ぼんたくん最近こういうのよく見てる気がする…。あの、もしかしてなんですけど……鈴村健一カワウソイヤァを歌うつもりでは??????
ほんとに鈴村おじさんの曲と和太鼓がすぐ結びつかなかったからわりと本気でカワウソイヤァしか思い浮かばなくて困ってた。ぼんたの他にもレオとマブ思い出したオタク絶対いるでしょ?いるって言って!!
しばらく混乱してるとなんか和太鼓が聞き覚えのある遺伝子に刻み込まれたリズムになってきた。こ、これは……。

■祭り
あいうえおんがく
シンプルな未来
ポジティヴマンタロウ
SHIPS (提灯付きトロッコ謎往復お祭りおじさん)


遺伝子に刻み込まれすぎて鈴村健一のオタク達がイントロ聞こえた瞬間脊髄反射チンパンクラップし始めることで有名なあいうえおんがくくん…!!
イントロのオタクの\ハイハイ!ハハハイ!/に合わせてドンドンドドドンって和太鼓鳴るのまじでおもしろすぎた。え、こんな、オタク達の声の音ハメのためにわざわざ和太鼓を…???え…??ゑ〜〜〜〜〜〜〜!!?!??!
ただでさえ鈴村おじさんのオタク達声がクソでかなのに和太鼓の音まで合わさってサンシャイン池崎100万人分くらいの音量(推定)になってた。音圧でステラシアターがなくなっちゃう…。あとなんかその音に合わせて炎特効もキマっててうけた。席近かったからめっちゃ暑いし〜!いやもう、もうKING OF PRISMの世界観じゃん(?????)
まだおじさん出てきてないのに沸き散らかして血圧1億くらいになってたけど、再登場した鈴村おじさんが着てる衣装がすごいよくて死んだ。なんか、深めの赤にチャイナっぽい柄のアウター…超いいじゃん…。もうほぼ記憶がないけど一生楽しかったほんとに…あいうえおんがくと和太鼓の親和性高すぎる…。
大サビ入る前にいつも客席になんか言ってくるところでは「祭りの始まりだ〜〜〜〜〜!!」みたいなこと叫んでた気がするんだけどもう完全に自分の頭がおかしくなってたからわからない。最高…え、最高…。

祭り2曲目はシンプルな未来。この曲から数曲はダンサーさんいたけどあいうえおんがくの時はどうだったかな、もしかしたらいたのかもしれないけど忘れたすまん。
ドンドンダン!ってとこのリズムで変なおじさんの動きするやつあったじゃん。あれを今回正式に振りに取り入れてきて音頭みたいにしててなんか、なんか…こんなきれいに、with 和太鼓で数年越しに伏線回収してくることある〜〜〜〜!??!
1周まわってめちゃ感動してしまった。その変なおじさんのあとはドンドン(手拍子)ダン!(シェー!)の動きがあってもうほんとにグッドテイストじゃん…。シンプルな未来音頭ほんとよかったよ、歴史を感じた。得意げな顔もいつも通りかわいかったし、今回はダンサーさん達がちやほやしてくれてたのが加点対象となる。

からのマンタロウ。ここまでの2曲よりもさらにえ、和太鼓!?感が強くてびっくりしたけど、実際聴いてみたら全然普通に馴染んでた。音楽ってすごいな…。まあたしかに太鼓の達人も結構ポップな曲の譜面とかあるし、和太鼓は一般人が思ってるより曲にたいする順応性が高いのかもしれないわ。
イントロで突然「ソイヤッソイヤッ!ソイヤッソイヤッ!ポジティヴマン!」っていう意味不明なコールを鈴村おじさん達がし始めて死ぬほど笑ったけど、和太鼓に負けず順応性の高いオタクなのでわりと最初から同じ動きができた。
動きを詳しく説明すると12ソイヤで両手を左にぱっぱってやって34ソイヤで両手を右にぱっぱってやってポジティヴ〜で両腕を下でぐるぐる回す(糸巻き)、マン!で片手を上に突き出すって感じ。めちゃ覚えやすいし楽しい!
っていうか冷静に考えてこんな謎度の高いコールを公式側が提示してくると思わないじゃん。なんなんだよソイヤッソイヤッて…アニクラでオタク達が勝手に作り出したコール感が強すぎて笑い死ぬ。こんなん満天きてなかった学級委員タイプのオタクの前でやったらアニクラで身内ノリで作ったコールを公式のライブに持ち込まないでください!」って怒られるでしょ(偏見)
マンタロウのギターソロ前の間奏で和太鼓チームとダンサーも含めたメンバー紹介みたいなのをしてた気がする。わかんない、うろ覚え。とりあえず最高にゴキゲンなマンタロウ 〜ソイヤver.〜だった。

マンタロウが終わると突然でかい「大漁」みたいな文字が書いてある旗を鈴村おじさんが持って、ダンサーさんとか和太鼓の人達を引き連れてステージを下りて行って1階と2階の間の通路へ。
ここまで3回の満天だとピンピンバンドと一緒にステージの下手から一番はじの階段を上っていって1階と2階の間の通路を通って上手の階段を下りてステージに戻るっていう練り歩きが恒例になってたけど、今回はそれがなくなっておじさんだけトロッコに乗って通路を往復してダンサーさんとか和太鼓の人がその周りを一緒に練り歩くって感じになってた。流れとしてはわらうたの時ハナサカで通路をトロッコで謎往復してたのと同じ感じ。
ちなみに今回おじさんが乗ってたトロッコめっちゃ提灯とかぶら下がってて死ぬほど浮かれぽんちなお祭りトロッコで笑った、かわいい!
今までは練り歩きだったから1階席に座ってた場合自分より後ろにいるオタク達の数だけおじさん達の姿が見えづらくなってたけど、今回はトロッコに乗ってくれてたおかげでおじさんがいる場所が高くなったのでわりとオタクの頭に埋もれることなくおじさんの姿を目でとらえることができたからそれはよかったと思う。多分いろんな位置から見やすくなった。まあトロッコに関しては席の位置的に2日目のほうがいろいろよかったので詳細は2日目の感想で書く。
恒例のコーレス煽りは男女別、めがね〜タオル〜とか、あと初めて満天きた人〜とかもこの日だったかな?どっちだったか忘れたけど初めてきた人ってところで結構声聞こえてきてめちゃめちゃうれしかった。同じ場所でのライブを何年続けてても新たな勢力が見にきてくれるのよすぎるでしょ、ようこそ〜!

SHIPSが終わるとダンサーさんと和太鼓の人達がはけて鈴村おじさんがトロッコの上にいる状態のまま話を始めた。
新曲出た時のインタビュー記事とかさっと読んだら「ライブにきてくれるみんなのことを『友だち』だと思ってる」とか「花火はキャンプファイヤーをイメージして作った」みたいなことが書いてあったけど、大体そんな感じの話をしてたと思う。キャンプファイヤーの話になった時だったか忘れたけどオタク達が頼まれてもいないのに自主的にオタク棒の色を赤とかオレンジにし始めておじさんが「ワ〜〜〜!すごい!」みたいになってたのよかった。会場山火事レベルに赤かった。
あとはライブタイトルについて「今日は前夜祭。明日は後夜祭。じゃあ本番は?ってなるよね(笑)」的な導入から始まって最終的に「みんなの日常が本祭」って感じの話に行きついてて爆エモだった。あんなに生活感があって人間の生を感じる曲を歌ってるのに、そんな鈴村おじさんのライブは非日常の象徴でオタク達はいつもライブが終わると「またがんばれ」って日常に帰されんだ……やば……。
そんな話をしてるうちにステージ上では一回り小さめのドラムセットが準備されたりアコースティック編成になってて、次の曲へ。

この世界の好きなところ
ハナサカ
春の日よ

花火


最後のセクション1曲目はこの世界の好きなところ。トロッコの上で歌い出したかまではちょっと覚えてないんだけど、曲始まってからトロッコ下りてステージのほうに戻ってたと思う。トロッコがこれまでの通路練り歩きとお立ち台の役割どっちも兼ねてる感じだった。
客席が真っ赤だったからっていうのもあると思うけどほんとにみんなでキャンプファイヤーしてるみたいなエモさがあった。この日は「家族がいること」って歌詞のままで歌ってた。あとおじさんこの曲の時オタクに向けて口パクで「がんばれ」って言ってきがちだからヴッ…ってなる。
こんなにオタク達を落ち着けちゃって、しかもバンド編成もアコースティック寄りだし次はなにを歌うんだろうと思ってたらまさかのハナサカ。え〜〜〜〜〜!!!(この日17849176回目のえ〜)
演奏始まった瞬間衝撃で変な声出た。しかもこのハナサカ、冒頭3曲みたいにリズムキープがサンバになってたからいつもとまた違った感じですごいよかった!
一番テンション上がったのはサビ前んとこ!原曲だとサビ前にダッダッダッダッダッていうアタックがあるじゃん。そこがさ〜〜サンバだからさ〜〜〜ダダダダダダダ!って3連符気味になってたの。よ、よすぎる〜〜〜〜〜!!!!!!最高のアレンジヂャン…。そこで高まりすぎて1番サビ前ヒョ〜〜〜!!みたいな声出たほんとに。天才。よすぎる。誰このアレンジ考えたの…この音源ほしい。

ハナサカのサンバアレンジで高まったところで次はなにかなってわくわくしてたらなんか、聞き覚えのある…これは…春の日よ…!!!
ハナサカからの春の日よ、ただでさえそうそうオタクが聴きたかったのはこれこれェーーー!!!感がやばいストロングな流れなのにサンバアレンジだし、なんかもう…。そんな…ハナサカとかは全然わかるけどまさか春の日よがアレンジver.で聴ける日がくるなんて夢にも思わなかったじゃん…。
わらうたで手ごたえ感じたのかな、だとしたらイントロ流れた瞬間クソでか大声で勝利の雄叫びあげたかいがあった。ただそれによって一定数春の日よ狂いのゴリラがいることがバレた可能性があるので沈静化させるための今回のアコースティック編成だったのかもしれないわ(名推理)
隣に春の日よ狂いのオタクがいたから余計に高まってしまったし、全然覚えてないんだけど春の日よなんだからどう転んでも最高に決まってる。最高だった。

天才的な流れとアレンジで完全に狂いきってしまった直後に「最後の曲です」みたいな振りがあってから新曲の花火。脳みその沸騰がいい感じに落ち着き始めてナイスなセトリだった。
この曲、初めて聴いた瞬間からサビのララララからのとことか最後のサビなんかほぼ全部オタクに丸投げしてくるのでは!?みたいな感じがバシバシ出てたよね。あと原曲だとララララんとこ地味にコーラスでハモってるからオタク達ついに鈴村健一にハモコーラスを任されてしまうかと思ったけどみんな主メロと同じ音で歌ってた。
なんかすごかった。CD音源流してるのでは???くらいオタク達の声の感じとかがCDで聴いたのと同じような感じになってて、うまく言えないんだけど押しつけがましくない一体感がすごく気持ちよかった。ララララはキーちょうどいいんだけどしんがろ〜んのとこらへんがちょっと低くてオタク達の声が薄くなるのを聴いて「あ、音源流してるんじゃない」ってなる。そのパートはぜひ男オタク達に低音をがんばってほしい。
ちなみに1日目は「これからもよろしく」ってとこを台詞みたいにして言った影響でちょっとおじさんの中での拍がずれちゃったみたいで次の歌入り1回トチったんだけど、その時いたさんが正しい歌入りのタイミングでシンバル鳴らして「ここだよ」って感じで教えてあげてたのめちゃよかった…エモ…。
雨も降らなかったし、最後は無事花火バンバンあがってタイトル回収ちゃんとできて本当によかった!!心なしかいつもより花火も多かったような気がする。
っていうか鈴村おじさん、さっきまで無理矢理ステラシアターを夏にしようとして「夏が足りな〜〜い!」ってたくさんのクレイジーサマームーブをキメてやっと夏感を出せたのに「夏がまた終わっていくね〜♪」って曲でライブしめるのおもしろすぎない?あんなにがんばって夏にしたのに秒で夏終わらすじゃーーん!

そんな感じで夏が終わって秋になったところで満天ライブ1日目は終了。
はける時けんじが近くのオタクに爆レスしてるのを見てしまって流れ弾をくらった(?)

どこだったか忘れたからここで書くけど「7月とか8月のステラシアターも楽しそうだなって思うけどその時期はね、大先輩達がやってますんで」みたいな話から「でも夏は屋根開けちゃうと暑いから多分6月くらいがちょうどいいよ!そういうことにしておこう(笑)」って感じの話があったり「ツアーもいつかやりたいけどちょっと今は〜」みたいな話があったりしたっていうことだけ報告しておく。

今年は全然予想もしてなかったダンサーさんとか和太鼓のチームがきてステージ上の最大人数が14人になってたり、今までになかった視覚情報がどかっと一気に増えて圧がすごかったので感想を一言でいえば体調が悪い時に見る夢みたいなやばさあった(?)
去年は新曲2曲ある中で各日1曲ずつしか歌われなかったのだけちょっと残念だな〜と思ってたから今年は新曲1日の中でどっちも回収してくれてよかった〜!
2日間が終わった今考えると主観だと2日目のセトリのほうが好きだけど1日目は楽曲ジャンルのバランスもよかったと思うし、アコースティックセクションの流れとか最後の曲が花火で花火バンバンあがってるところも見れたこととか全体的なライブの流れとしては1日目のほうが秀逸というかきれいというか、芸術点高い感じ。
特に今回のアコースティックセクションに関してはあんまりバラード調じゃない曲が選ばれてたことであんまり落ちすぎなかったのも個人的にはよかった。バラードむずむず族からは以上です。

終わってからはまたろっきーの満天号に乗せてもらってコンビニでご飯買ってホテルまで送ってもらった。ろっきーありがと〜〜〜!
今回は4月末にできたばっかの東横インをとってたんだけど普通によかった。新しいこともあって中全部きれいだったし、部屋も別にめちゃめちゃ狭いとかではないしトイレと風呂ついてるし冷蔵庫あるしテレビあるのに安い〜!コスパ超いいじゃん〜!

部屋でご飯食べながらテレビ見たりいろいろしてたらベッドの上でスマホいじってたゆーちゃんが気付いた時には全然動かなくなってて寝てる可能性8517723%すぎたからぼんたは嵐にしやがれとのぶおをリアタイしてシャワーキメた。ゆーちゃんは1回起こしたもののまた寝ちゃったからまあいっかってそのままにしちゃったけど、次の日体調そこそこ悪くなってたからやっぱ寝るなら布団はかけな〜〜くらい言ってあげればよかった!ほんとごめん!
ちなみにコンタクト外すの忘れてシャワーしちゃったんだけど、出てからとろうとしたら正気とは思えない勢いでコンタクトが目ん玉にはりついててむぇっっっっちゃあせった。ここ数ヶ月で一番のあせり。もう一生このままかと思ったけどなんとかなったわ。
そのあとはねむいけどこれだけは…と思ってたアイチュウのゲリラライブをちょっとだけやりながらシブヤノオト見て大森靖子と峯田さんのやべーーーーパフォーマンスで気分を高めてから寝た。
満天ライブ1日目 〜完〜

新しいことがたくさんあって最高に楽しいライブだった!出演者、スタッフと参加したオタク達お疲れさまでした〜!
■追記 2日目も書いたのでよかったらどうぞ。


ぼんた (@b_booon51