生きる少年漫画くん

検索バー上のぼんた(id:mamoryuuuuuu)ってとこにブログ概要とかあるので暇な時確認しといて~!

カリスマ × ナンジャタウン

 

マブに誘ってもらってカリスマのために前世ぶりにナンジャ行ってきたよ~!


これの背景、よく見ると餃子と餃子みたいな形した猫なのオモロイ🐈️🥟

行くのほんとに久しぶりすぎて入園料値上がりしてるの知らなくて、チケット買う時「1000円!?うそじゃん!?なんか間違えてない!?(困惑)って思わず1回最初の画面に戻ったけど、ちゃんと見直しても普通に1000円でこわすぎた。アンタ、500円だったヂャン………🥺

チケットを買う時点で軽い恐怖体験をしましたが、久しぶりのナンジャまあまあ満喫してきたので食べたものの写真とかちらっと載せとく。気が向いたら暇つぶしにでもどうぞ🤸

 


 天堂天彦のパープルフロート 
これはマブが飲んだやつ。
アクリルはぼんたが持ってったやつなので夢の共演をさせてもらった🕺
カップふち生クリームもりもりだからちょっと放置して溶けても要塞みたいになってこぼれたりしてこなかったのうける。っょぃ。


 テラのチーズソースかけトマトリゾット 
セクビュオタクのマブに「他にも食べたいやつあるから代わりに食べてくれない?」って言われて代理胃袋したやつ。ぼんたくん餃子嫌いだから近年の餃子しかねえナンジャのコラボフードとまじで気が合ってないんだけど、これならぱっと見いけそうだったから引き受けた🙆
ご飯の中に隠れ餃子とかいたらどうしようと思って食べる前にチェックしたらいなかったのであんし~ん!

個人的にチーズソースがそこまで感じられなかったけど、味は普通においしかった気がする。特に肉が好きな感じだった!
あと上にポテチ乗ってるのもややウケした。テラくんよく食べてるもんね🥔


 猿川慧の反発いちごソーダドリンク 
注文した時「カリスマ1つ~!」って言われたのじわじわおもしろかった。
フェイバリットボーイのメニューが餃子じゃなくてほんとに助かった、ありがとう🍓
いちごだから間違いなくおいしいんだけど、一口飲んだらどんどん炭酸がコップの壁を乗り越えようと上に上がってきてやばかったから一気に飲むはめになった。炭酸の挙動がこのドリンクの反発要素ってことですか?(??)
そんで急に話変わるけどコラボメニュー特典のカードいいよね。かわいい。


 伊藤ふみやの2匹ねこアイスカップ 
この日は甘ったれた平日だって別にいい木曜だったから伊藤のデザートも食べた。
自分で買ったことにより謎の愛着がわいたのか、公式サイトとかに載ってた写真よりネコチャンの顔がかわいく見えた気がした。
アイスうれし~!って先にアイスだけ食べちゃったら終盤下にいるクリームの圧がしんどかったからもっとバランスよく食べればよかった🥺

飲み食いしたあとはスタンプラリー的なやつをやりに行った。せっかく1000円も払って入園してるからね、満喫しないと………!(でもこれの参加にも900円かかってる)


ミニゲームと同じところで券を買ってラリー用のシートをもらった。シートのデザインランダムだったんだけど、猿川慧くん引けてうれしーーー🐒🪩‼️‼️
マブはブラインド系セクビュをそろって引くか、2人とも引けない時に伊藤が出がち的な話をしてたんだけどまんまと伊藤きててうけた。


シートをもらったらこんな風に園内各所に設置されてるスタンプを押していくってだけなんだけど、スタンプ押す用の台とかないからシートをネコチャンがいるあたりに置いて押さなきゃいけない&スタンプを繋いでるチェーンが短いのコンボでやりづらすぎてうけた。スタンプを押す環境が劣悪😂


ちなみに大瀬くんのスタンプがめっっっっちゃ暗いすみっこのほうに設置してあったの、おもしろかったし人間性が出ててよかった。

スタンプ押し終わったらスタート地点に戻って景品のアクリルをもらった。


このチケットっぽくなってるアクリルもランダムなんだけど、全員いるやつ出てうれし🤗
若干わかりづらいとこもあったけど、スタンプの設置場所シートに書いてあるから特に迷わず回れると思う。ぼんた達は20分くらいで終わってた🚶

ここまで終わってもまだ入園からそこまで時間経ってなかったし、アトラクション方面のほうとかあんまりちゃんと見てなかったから園内をうろつくことにした。
歩き始めて早々誰かがいることに気付いたからえ、誰だろ~って見てみたら


青峰くん………!?
うそ久しぶり、元気だった?
てか漫画もアニメも終わってるのに無限に続く黒バスの商品展開は本当になに???

あとこの日一緒に行ったマブがSIRENも好きなんだけど、ちょうどそっちもコラボしてたからいろいろ見てきた。


トイレの前のスペースにいたんだけど、パネルと周辺の明度違いすぎてバカ浮いてておもしろかった。そしてマブに双子情報を教えてもらってへえ……フゥン…………🥹になるオタク。
なんやかんやでアトラクションも入ってみた。


せっかく1000円も払って入園してるからね、満喫しないと(再放送)
夜だと脅かしてくる人とか出てくるらしいんだけど(楽しそ🧟)、昼はそういうのがないバージョンでただ中を回るだけだったから特に怖さはなかった。

カリスマ以外のものも見たりして結構満喫したな~のテンションでナンジャを出たあとは、マブが持ってきてくれてたカリスマの舞台の円盤鑑賞会をした。
鑑賞会してる風な写真がなんもないんだけど、めちゃくちゃおもしろかったよ~!伊藤と大瀬くんの省エネダンスくせになるし、テラくんの鏡のくだりとかWSAの風呂乱入のくだりを実写で見ると“ヤバ”の迫力が桁違いで最高だった。みんなよかった。みんながカリスマ。

そんな感じでしっかりバクステとかキャスト座談会まで見てその日はお別れした。
楽しかった~!ありがとうマブ!ツアーも連番よろしく🤸
ここまで付き合ってくれた凡人のみんな達もありがとう!ナンジャ10月頭までコラボやってるみたいだから気が向いたら行ってみて~!
ではまた👋

 

ぼんた(@b_booon51)